新規メンバー
募集中

グーダドラムオーケストラ“響合楽団”のホームページへようこそ!!
響合楽団とは…関西を拠点に令和元年に発足された、グーダドラムのオーケストラです。
グーダドラムを使って従来の音楽とは少し違う、直感的で感覚的に音を楽しむ少し変わったオーケストラです♬
NEWS 〜ニュース〜
響合楽団、楽団員募集中です♬ 2019年12月8日までに入団する場合は入団料無料♬
詳細はこちら
2019年10月15日

「音を鳴らしたい」という心の欲求を叶えてくれる
グーダドラムのオーケストラ?!
みなさまは GUDAdrum(R)(グーダドラム)をご存知ですか?
グーダドラムとは、2013年にウクライナで誕生した超直感的メロディー打楽器です♪
たった8つ(または9つ)の音で構成された、ステンレス製のスリットドラムです。
とってもシンプルでありながらも、深みのあるメロディー打楽器です。
日本では奏者の〝ダニーロ強〟が2016年以降、演奏活動だけではなく、輸入販売、
オリジナル彫刻創作、作曲、CDリリース、オリジナルの譜面や専用マレット開発など…
グーダドラムの第一人者として、総合的にプロデュースを手掛け、グーダドラム愛が溢れ過ぎて
この度グーダドラムのオーケストラ、響合楽団の発足に至りました。
「GUDAdrum」はダニーロ強が代表を務めるOffice Starseedsの登録商標です(登録第6018643号)
令和元年に生まれたばかりの響合楽団とは…
グーダドラムの第一人者、ダニーロ強が立ち上げた世界初?!とも言えるグーダドラムのオーケストラです。
従来の音楽のカタチに囚われない、感覚的で直感的に楽しむ姿勢を大切にし、グーダドラムを通じてお互いが
響き合う事を楽しみ、繋がりを深めていく楽団です。
練習曲、演目は主にダニーロ強の作曲した曲をパート分けし、初心者から上級者まで一緒に楽しめます。
■参加資格■
・Office Starseedsでグーダドラムを購入された方
・みんなでグーダドラムを楽しみたい方
・積極的に練習会やレッスン、または演奏会に参加したい方
※初心者大歓迎※
■活動内容■
・毎月1、2回の練習会(コロナ禍により、開催数を減らしております)
・年に数回の演奏会やオフ会や自然の中での撮影会、
リトリート企画など…
普段の地道な練習から演奏会やリトリートまで様々な形で楽しめる様に取り組んで参ります。
■レッスン会場■
・西宮グーダドラムスタジオ
・神戸音とりっぷ
■対応音階■
アーケイン、イークィノックス、エニグマ、バタフライ、アフリカン
※ミニオーバートーン、フリーズビー、コインでも参加可です。
■響合楽団代表■ ■公認インストラクター■<関西>

Danilo Tsuyoshi 〜ダニーロ強〜
2016年よりグーダドラムを用いた活動を行う。
音楽活動、CDリリースだけではなく、販売、演奏指導、
彫刻創作など…グーダドラムのプロデュースを多角的に行う。

Yuhta 〜優太〜
2019年よりダニーロ強の元でグーダドラムの修行を始める。
ダニーロ強の曲をマスターし、持ち前のリズム感と感覚で
新しいグーダドラムサウンドを開拓中。
「音楽をもっと感覚的に、直感的に身近なものに」
〜響合楽団の理念〜
「音を鳴らしたい」という欲求は誰しもが持っている欲求だと僕は想います。
しかし、従来の音楽の形に合わない人たちもいます。
例えば譜面が苦手…コードやスケールを覚えるのが苦手…などといった理由から
音楽を奏でることをやめてしまう人もいます。
もちろん、従来の音楽の形も素晴らしいのですが、それ以外の形があってもいいのではないだろうか?
もっとシンプルに、感覚的に、気軽に楽しめるというスタイルの音楽もあっていいと想うのです。
響合楽団では、互いに響き合いながら〝感覚的に音楽を楽しむ〟ことを大切にします。
シンプルなグーダドラムを用いて、深みのある響きをみんなで楽しんで共鳴する場。
今までになかったスタイルのこの音楽がいろんな方の夢を叶えると僕は信じています。
響合楽団 代表 Danilo Tsuyoshi

*響合楽団メンバー募集*
ただいま、響合楽団で共に響き合いたい仲間を大募集中です!!
初心者、上級者問いません。
みんなでグーダドラムを楽しみたい方、是非とも一緒に音を響かせましょう♬
初心者でも気軽に楽しめる様に、シンプルなフレーズ〝響合の旋律〟を用意しております。
シンプルなフレーズから練習を始めて、それぞれのペースでゆっくりステップアップし、
いずれ、みんなで共に曲が奏でられる様になります♬
ゼロから始まったこのプロジェクトの初期メンバーとして一緒に盛り上げていきましょう♬
【参加資格】
Office Starseedsでグーダドラムを購入された方
みんなでグーダドラムを楽しみたい方
積極的に練習会やレッスン、または演奏会に参加したい方
【入団料】
通常4000円(税抜)
【年会費】
3000円(税抜)→現在無料!
【練習会への参加費】
4000円(税込)
【練習会会場】
西宮、もしくは神戸
【練習頻度&日程】
月に1〜2回、メンバーで日程調整して練習会を開催いたします。
詳しくは入団された方にお伝えします。
毎回の練習会に参加できなくてもメンバーになることは出来ます。
【活動内容】
毎月1、2回の練習会
年に数回の演奏会、オフ会やリトリート企画、自然の中での撮影会など…
普段の地道な練習から演奏会やリトリートまで様々な形で楽しめる様に取り組んで参ります。
【特典】
メンバー限定の練習フレーズ〝響合の旋律〟シリーズの譜面を練習時にプレゼント。
特製グーダドラムストップ(キーホルダー)プレゼント
ポイントカードを贈呈。ポイントに応じて割引が適応されます。
楽団のオフ会への無料参加
他…
【指導者】
響合楽団代表:Danilo Tsuyoshi
公認グーダドラムインストラクター:Yuhta
【参加申し込み、お問い合わせ】
*各種チケット*
〜ただいま準備中〜